会社about us

ごあいさつmessage

私たちの会社は、「自然とともに歩む」を理念に掲げ、農業土木を中心とした事業を展開しております。
設立のきっかけは、私自身が幼い頃から自然に親しみ、農水産業に強い関心を抱いていたことに遡ります。バックホウ1台で農業土木や圃場整備工事に参入した小さな一歩が、時代の流れとともに法人化へと発展し、現在の形へと成長してまいりました。

当社は、一般土木工事を手掛ける一方で、農業土木を得意とし、特に圃場整備を中心に事業を展開しております。
また、大型トラクターや作業機械を積極的に導入し、地域の営農活動に貢献しております。
特に、三ノ倉ヒマワリ畑や菜の花畑の栽培管理を12年以上にわたり請け負っていることは、当社の誇りであり、地域からの信頼の証でもあります。

私たちが大切にしているのは、お客様からのご要望に確実に応える技術力と、将来にわたり足跡を残せる仕事を提供することです。一つひとつの作業に真摯に向き合い、自然と人々を繋ぐ架け橋としての役割を果たしていきたいと考えています。

また、私たちはSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを宣言し、未来の自然環境や農業に配慮した事業運営を目指しています。
これからも社会に貢献できる企業であり続けるために、日々努力を重ねてまいります。

代表取締役 江川 正則

会社概要profile

商号 有限会社江川建設重機
所在地 福島県喜多方市関柴町上高額字上中1175-8
TEL  0241-22-4808
FAX 0241-22-4808
設立 平成12年1月4日
事業内容 土木工事請負業、農作業受託業務
資本金 300万円
代表取締役 江川 正則
役員 取締役 江川 洋子
取締役 江川 正道
取引銀行 会津商工信用組合、東邦銀行
従業員 7名(令和6年12月31日現在)
関連会社 株式会社エガワコントラクター

認定・認証certifications

許認可・認定

建設業許可 福島県知事 許可(般-7)第27522号
福島県建設業新分野進出企業認定

保有資格

1級土木施工管理技士 1名
2級土木施工管理技士 1名

持続可能な開発目標への取り組みSDGs

SDGsとは?

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略であり、国連サミットで採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

 

当社では国連が提唱するSDGsに賛同し、SDGs活動を推進してまいります。



アクセスaccess

〒966-0015

福島県喜多方市関柴町上高額字上中1175-8